喪女の頭んなか〜マンガ・本大好き、やさぐれケアマネのブログ〜

本とマンガが趣味の貫禄つきの喪女ケアマネの日記です。 日記は愚痴が8割で大変見苦しいですが、興味があれば読んでいただけると嬉しいです(*^-^*)

昨日は実はお休みでした。



な、はずでした。



遡ること一昨日です。
6月は今の職場に入って一番忙しかったと自信を持って言える月でした。と、言っても残業50時間くらいなので世のサラリーマンにはハナで笑われるかも知れませんが…

しかし、まあまあバテバテで精神的にも発酵してたんです。
しかしそれも終わった!6月の最終日は休みだ!
休み‼今日が終われば休み。あとちょっとで解放だ!
なんて素晴らしいんだ。目覚ましかけないで起きるまで寝て、洗濯とエアコンのフィルター洗って、ストーブしまって扇風機出そう…
夜からは予定が~♪
等々と半分明日にトリップしながらPCに向かっていたところ、隣から上司に話しかけられました。

「もっさん、明日研修に申し込んでたの言ってあったっけ?」



………は⁉


そういえば5月頃に興味ある?とかなんとか言われたような気がしないでもない。
でも抽選とかだったし結果わかったらまた言うって言われてたはずだしとにかく知らん!
知らん知らん知らん‼


「…そう言われればきいたような気がしないでもないです…ね…」
「俺シフト休みで作っちゃってたよ(笑)ま、用事入ってるってんならまかせるけど、欠席するなら自分で電話しといてね。」

(笑) じゃねーーよ( ̄皿 ̄;;
しかもすかさず「あ、私サ担が😄💦」とか言い出す同期。研修内容は『2年目までのケアマネが知っておくべき行政サービス』的な内容(結構大事っぽい)


出ます。出ますよ出ればいいんでしょこんちくしょうゞ(`')、
うちの会社、研修は出勤扱いのはずなのに月の最終日じゃ代休も取れやしない。かといって丸一日の休日出勤は到底認められない、ってことは幽霊出勤かい‼

あえてそこには触れてこない上司。ムカつく😠💢
しかも今日出勤したら「研修出た?資料ある?研修報告書書いてね」だって😡
休日手当て出したら書いたるよ‼


当日は休みだと思ってた期待が裏切られたショックとそれまでにたまりに溜まった疲労で頭グラグラするし、電車はラッシュで座れないしで最悪でした😭


でも。
終わってから根性で行ってやりました。




30 蛍2

30 蛍1

心霊写真じゃないですよ。蛍です。
気温が低くてあんまりいなかったけど見れました。
場所は東京と神奈川の境です。

電池がないのでこれにて失礼。
おやすみなさい😃





 


【青切りシークヮーサー100ザ・プレミアム】
 

こんばんは😄
携帯からの初日記です。バッテリーがあと14%で焦る(゜ロ゜;ノ)ノ

今日から7月ですね。(この記事は7月1日に書いたものです)
月初めなので今日は担当利用者さんの介護保険の区分変更申請をしに区役所に直行してきました。
区分変更申請とは、要介護認定を受けている方の状態が変わったとき、例えば転んで車イスの生活になってしまったときなどに、たくさんサービスを使うために要介護度を上げてもらう目的で申請したりするものです。(元気になれば逆もあり得ます。)

無事に申請を終え、会社についてからは担当利用者さんの受診に付き添い、帰ってそのまま昼食の介助、そのあと具合の悪い利用者さんの顔を見たりしてるうちにご家族が来たりして、、、
利用者さんの夕食後から請求業務などをやっていたら21時を回ってしまいました…

なんだか最近担当利用者さんに具合悪い人がたくさんいてバタバタなんです。

介護テーマののっけから愚痴ですみません😣💦💦
このテーマは多分ずっとこんな感じです😅

今月は予定入院する人もいないし先月より楽なはず!

がんばりましょう!



 






介護にまつわる悩みを、ネットで気軽にご相談ください!「介護の相談」

烏に単は似合わない [ 阿部智里 ]

価格:723円
(2016/7/11 23:19時点)
感想(3件)

さてさて!

せっかくだからもう一個記事書いちゃいますニコ

このシリーズは最近のイチオシ!

シリーズ1作目のこの作品は最初ちょっと色々と粗いかな?と思ったんですが、

なんと作者20代前半の作品なんですね~

後半に行くにしたがって充分楽しめる作品です音譜


でも!なんといってもこのシリーズは先に進むに従って面白くなる爆  笑

個人的には次作烏は主を選ばない が好きかなあ。

単品でも次作以降の前提としても必読の一冊!

ぜひ読んでみてくださいチューリップオレンジ

烏に単は似合わない [ 阿部智里 ]

価格:723円
(2016/7/11 23:19時点)
感想(3件)

烏に単は似合わない【電子書籍】[ 阿部智里 ]

価格:720円
(2016/7/11 23:21時点)
感想(0件)

↑このページのトップヘ