こんばんは≧(´▽`)≦初めまして!もっさんと申します。
30歳を目前に控えて友達も20代前半のように遊んではくれず、仕事でもきゃぴきゃぴしてればいい時期も過ぎて本音が言えずにストレスたまってきたなーーーってことで半ばはけ口的にブログを再開しました。
前はmixiだのfacebookだのもやってたんですが、ここは知り合いには誰にも教えずに、ただただぶっちゃけトークを書いていこうと思います。
お目汚しや不愉快な記事が出てくると思いますが、そのような場合は生温かい目でスルーしていただけるとありがたいです(´∀`)
ではでは軽く自己紹介を。
生まれは神奈川、今も神奈川在住です。地元結構好き(´▽`)
小・中・高と神奈川県で、
中高の体育会系の部活をきっかけにかなりの捻くれ、拗れが発生。家族ともあんまうまくいってません:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
小学校までは神奈川の豊かな自然と中途半端な都会っぷりに、両親の旅行と山歩き好きが相まってまあまあ野生児でした。
その影響か今も旅行と緑は大好きです
高校までの反動で、大学へ行けという周囲の反対をぶっちぎり都内の福祉系専門学校へ進学、卒業後は介護福祉士として神奈川県内の有料老人ホームに就職。と、同時に実家を出て一人暮らしを始めました
小さいころから親の教育もあってかなりの本の虫でしたが、中高の部活のストレスで活字を追えなくなり、中2くらいから授業中も含め読む物はもっぱらマンガな時期が専門出るくらいまで続きました。でもハリーポッターシリーズ
だけはリアルタイムで読んでます
就職してから世間というのはなんて甘い世界なんだとタカをくくり、しばらくして活字を読む体力も戻りました。もっとも、夜勤や変則勤務をものともしない体力ありありな時代はすぐに終わり、今はヒーヒー言ってますが…
介護福祉士で1度の転職を経てその間にちゃっかり社会福祉士の資格をゲット、その頃どういうわけかBL小説・マンガに手を出し普通にエロ本としてハマるという更なるアクシデント
それはさておき今度は老人ホームの相談員をやってみるもあまり続かず、今はケアマネージャーをやって都内の有料老人ホームで2年目になります。
今の会社はまあまあいいところだと思います。
ただ、これまでの人生で培った捻くれと拗れが原因でどこの職場にでもある人間関係に過敏にストレスを感じる今日この頃、日ごろのうっぷんの吐きだしと読み散らかしてる本やマンガの忘備録にブログを始めます
お察しのとおり年齢=彼氏いない歴の貫録のついた喪女ですが、それも含めてぶっちゃけた日記を書いていこうと思いますので苦手な方はご遠慮くださいね
ネットの世界が怖くもあるのでいつまで続くかは分かりませんが、ゆるゆると書いていきたいと思いますm(_ _ )m
こんな人間の頭の中に興味がある方は、たま~~に見てみてくださると嬉しいです