お久しぶりです。もっさんです。
なんだか去年からもっさんには処理できない仕事にやられまくってグロッキーでとても日記を書く気にならずこんなに期間が空いてしまいました
はあ、こんなはずじゃなかったのに…
ようやく少しだけ落ち着いて、雪も降って気分が変わったので久しぶりにブログを開いてみました。
ちなみに一昨日、昨日と雪道で2回コケました。道路でコケる31歳…しかも昨日は通園中の幼稚園児2人に目撃された( ´,_ゝ`)
さてさて、そんなもっさんですがいよいよ仕事がいやになってきました。
現実問題来年早々には社会福祉士の基礎研修が全部終わるし、司法書士も受けたいし(今年はもう無理と思います)今年最後のボーナスもらったら辞めようかとぼんやり考えてます。
そういうわけで目下ケチケチ節約中のもっさんですが(嘘です。意思弱いのでちょいちょい散財してます)、最近はポイントを貯めることに執心しています。
主に貯めているのは
・楽天ポイント
・Tポイント
・マクロミル・ECナビのポイント
・その他クーポンや地元のキャンペーンチケット
です。うん、なんかポイントとは言えないものもある気がしますが要するに現金以外のお金風のものたちです。
これらはお得なんですが、やっぱりなんといっても使えるところが限られるというのが一番のネックです。
使えるところが限られるが故に、しかも元々ポイントだったりお得に手に入れたという意識があるためにいつもなら買わない高いものを選んでしまったりと無駄遣いしがちです。
ポイントや金券の得点分をボーナスと考えてプチ贅沢に使うと決めているならいいんですが、もっさんの目的はもっと切実です。普通に現金換算してケチケチしたいんです。
前はポイントをずーーーーーーっとため続けたりしていましたが、いざというときにポイントはあるけど現金がないという状況は悲惨です。選択肢が狭まりまくります
仕事を辞めたら現金収入がなくなるんだからポイントはなるべく現金化しておかなければならない。
でも、貯める方もぬかりなく、かつ無理せず無駄遣いもしない…
考えました。
まずはお金風のものたちのための袋を用意します。
もっさんは普通に銀行のATMに置いてある紙袋を使っています。名付けて「わらしべ袋」
あと、普段使っている鞄に財布の他に小銭入れを用意します。
もっさんは毎月給料日にその月に使えるお金(公開すると1日1150円+飲み代とかで月に1万円)を財布に入れます。ええ、大体毎月数千円オーバーしてどこからかチョッパってます
まあそれは置いといて。
普段の生活でポイントを使える場面に出くわしたらすかさずポイントで払います。
楽天ポイントだったらマック・ミスド・くら寿司やpeyでローソンなどです。決して「どうせポイントだからこれも…」なんて思ってはいけません。淡々と普段の生活通りです。すぐに説明しますがそうでないと月末自分の首が絞まります。
そして、ポイントで払った分の現金を財布から小銭入れに移します。このときにちょうどの小銭がなかったら自分の許容範囲で高めに入れると自分ポイントがたまります 笑
もっさんは1円単位の端数はなければ5円か10円入れたりしてます。元々ポイントなので1円単位の端数は小銭入れには入れないという選択もあるのですが、これでは楽天カードのポイント率1%を上回って赤字になる可能性があるのでケチケチ貯金の趣旨に則ってシビアにいきます。
そうすると無駄なくポイントの現金化に成功します。
現金化してお札になったポイントはわらしべ袋に入れます。この現金は楽天バリアブルカードキャンペーンの時にバリアブルカードを買ったり、もっさんの地元の駅ビルは定期的に5000円で5500円分使える商品券を売るのでそれを買うのに使います。
あとはコンビニで使うためのクオカード(1万円分で180円のオマケがついてきます。セブンイレブンでクレジットチャージしたnanacoで買います。)とか、要するにまとめ買いするとポイントなどのオマケがついてくるものたちを買うために使うのです。
そこで買ったポイントや得点は、もちろん使うごとにわらしべ袋に戻します。
この循環を繰り返していくとキャンペーンやおまけ分が上乗せされて更にポイントがたまっていきます。
たくさんの種類のポイントやチケットを使っていても最終的に現金になってここに集約するので管理も楽になります。ストイックにいくなら無料で手に入れた割引券なども割り引かれた分の半分くらいは小銭入れに入れてもいいかもしれません。
我ながらわらしべ袋というネーミングも気に入っていたりします 笑
もっさんは最近ヤフージャパンカードと楽天カードを作っているのでその入会特典があったことが大きいですが、わらしべ方式を始めた11月くらいからもう3万円分くらいの現金化に成功しています。
カード作成の特典がなくてもバリアブルキャンペーンなどを組み合わせていけば結構たまると思います。
10万円になったらプライム会員でなくてもamazonギフトカードで2%(だったかな?)のポイントバックを受けられるのが楽しみです。喪女なので店頭では買えないものに課金するためです
まあ、10万円のamazonギフトカードを買うかどうかは未定ですがこんな感じでわらしべ式にお金を増やしていこうじゃないかというお話でした
楽天カード
アンケートモニター
なんだか去年からもっさんには処理できない仕事にやられまくってグロッキーでとても日記を書く気にならずこんなに期間が空いてしまいました
はあ、こんなはずじゃなかったのに…
ようやく少しだけ落ち着いて、雪も降って気分が変わったので久しぶりにブログを開いてみました。
ちなみに一昨日、昨日と雪道で2回コケました。道路でコケる31歳…しかも昨日は通園中の幼稚園児2人に目撃された( ´,_ゝ`)
さてさて、そんなもっさんですがいよいよ仕事がいやになってきました。
現実問題来年早々には社会福祉士の基礎研修が全部終わるし、司法書士も受けたいし(今年はもう無理と思います)今年最後のボーナスもらったら辞めようかとぼんやり考えてます。
そういうわけで目下ケチケチ節約中のもっさんですが(嘘です。意思弱いのでちょいちょい散財してます)、最近はポイントを貯めることに執心しています。
主に貯めているのは
・楽天ポイント
・Tポイント
・マクロミル・ECナビのポイント
・その他クーポンや地元のキャンペーンチケット
です。うん、なんかポイントとは言えないものもある気がしますが要するに現金以外のお金風のものたちです。
これらはお得なんですが、やっぱりなんといっても使えるところが限られるというのが一番のネックです。
使えるところが限られるが故に、しかも元々ポイントだったりお得に手に入れたという意識があるためにいつもなら買わない高いものを選んでしまったりと無駄遣いしがちです。
ポイントや金券の得点分をボーナスと考えてプチ贅沢に使うと決めているならいいんですが、もっさんの目的はもっと切実です。普通に現金換算してケチケチしたいんです。
前はポイントをずーーーーーーっとため続けたりしていましたが、いざというときにポイントはあるけど現金がないという状況は悲惨です。選択肢が狭まりまくります
仕事を辞めたら現金収入がなくなるんだからポイントはなるべく現金化しておかなければならない。
でも、貯める方もぬかりなく、かつ無理せず無駄遣いもしない…
考えました。
まずはお金風のものたちのための袋を用意します。
もっさんは普通に銀行のATMに置いてある紙袋を使っています。名付けて「わらしべ袋」
あと、普段使っている鞄に財布の他に小銭入れを用意します。
もっさんは毎月給料日にその月に使えるお金(公開すると1日1150円+飲み代とかで月に1万円)を財布に入れます。ええ、大体毎月数千円オーバーしてどこからかチョッパってます
まあそれは置いといて。
普段の生活でポイントを使える場面に出くわしたらすかさずポイントで払います。
楽天ポイントだったらマック・ミスド・くら寿司やpeyでローソンなどです。決して「どうせポイントだからこれも…」なんて思ってはいけません。淡々と普段の生活通りです。すぐに説明しますがそうでないと月末自分の首が絞まります。
そして、ポイントで払った分の現金を財布から小銭入れに移します。このときにちょうどの小銭がなかったら自分の許容範囲で高めに入れると自分ポイントがたまります 笑
もっさんは1円単位の端数はなければ5円か10円入れたりしてます。元々ポイントなので1円単位の端数は小銭入れには入れないという選択もあるのですが、これでは楽天カードのポイント率1%を上回って赤字になる可能性があるのでケチケチ貯金の趣旨に則ってシビアにいきます。
そうすると無駄なくポイントの現金化に成功します。
現金化してお札になったポイントはわらしべ袋に入れます。この現金は楽天バリアブルカードキャンペーンの時にバリアブルカードを買ったり、もっさんの地元の駅ビルは定期的に5000円で5500円分使える商品券を売るのでそれを買うのに使います。
あとはコンビニで使うためのクオカード(1万円分で180円のオマケがついてきます。セブンイレブンでクレジットチャージしたnanacoで買います。)とか、要するにまとめ買いするとポイントなどのオマケがついてくるものたちを買うために使うのです。
そこで買ったポイントや得点は、もちろん使うごとにわらしべ袋に戻します。
この循環を繰り返していくとキャンペーンやおまけ分が上乗せされて更にポイントがたまっていきます。
たくさんの種類のポイントやチケットを使っていても最終的に現金になってここに集約するので管理も楽になります。ストイックにいくなら無料で手に入れた割引券なども割り引かれた分の半分くらいは小銭入れに入れてもいいかもしれません。
我ながらわらしべ袋というネーミングも気に入っていたりします 笑
もっさんは最近ヤフージャパンカードと楽天カードを作っているのでその入会特典があったことが大きいですが、わらしべ方式を始めた11月くらいからもう3万円分くらいの現金化に成功しています。
カード作成の特典がなくてもバリアブルキャンペーンなどを組み合わせていけば結構たまると思います。
10万円になったらプライム会員でなくてもamazonギフトカードで2%(だったかな?)のポイントバックを受けられるのが楽しみです。喪女なので店頭では買えないものに課金するためです
まあ、10万円のamazonギフトカードを買うかどうかは未定ですがこんな感じでわらしべ式にお金を増やしていこうじゃないかというお話でした
楽天カード
アンケートモニター
コメント