こんにちは(^o^)
午前中に行った認定調査の利用者さんがものすごいしゃべる人で、調査に1時間30分かかったもっさんです。
前回の人もすごいしゃべる人で時間かかったんだよな~(-""-;)
あんまり頻繁に遮ることはしたくないし、難しいです。
まあ、今は比較的時間あるからいいけど、直前期はほんと勘弁して欲しいんだよな~~


さてさて、読書もぼちぼち再開です。
前に書いたかもしれないですが、実はもっさん、選挙にめちゃめちゃ無知。
中学の公民なんて見事に記憶が皆無だし、投票も姉さんに連れていかれたときしかやりません。
もちろんどこに投票したらいいかなんて検討もつかず。

これね~。
やっぱちょいちょいハズカシイですよね。
いいおばちゃんだし、まして司法書士受けるなんてブログに書いてるというのにこの有り様。
でもさー。
やっぱわかんないんだよね。

おぼろげな授業でも、司法書士の憲法でも大きな成り立ちは習ったんですよ。
三権分立だとか民意の反映だとか一票の重みだとか。
衆議院と参議院があってどうのこうのとか、任期がこうだとか内閣総理大臣の指名はどういう手続きかとか。



が。




で、実際に投票するってなると、与党と野党ってーのは何者なんだい??
そもそも政党ってなんだい?
なんでそんないっぱいある?
政党の主張と議員個人の考えなんてそんな一致するとも思えないんだけども…


とにかく授業と現実的な投票という行為がリンクしないんですよね。。。

でも…さすがにそろそろそれはヤバいんじゃないかと思い、なんかこれならなんも分からんもっさんでも分かりやすく選挙のことが書かれてるんじゃないだろうかと思って読んでみました。

18歳選挙権ガイドブック [ 川上 和久 ]

価格:1,296円
(2019/8/12 09:16時点)
感想(0件)





で。



結論的にはほぼ分かんないまんまですね。
なんか歴史的なこととか外国の例とか選挙に行くことの意義とかまずまず面白いことも書いてあったけど、結局○○党ってなーに?何を見ればそれが分かるの?  的なことは書いてなかった。
あれですかね。子供新聞的な領域なんですかねこれって。

まー唯一これは使えそうだと思ったのは、「えらぼーと」っていう新聞社が作ってるサイトで自分の考えとどの政党が近いかのマッチングができるサイトがあるってことを知りました。
検索すると新聞社だけじゃくていくつか出てきましたよ。


やってみたけどマッチ率軒並み50%以下でしたね。


それはさておき、ずいぶん恥ずかしい話を暴露したもんだ。
早くこの日記が埋もれるように日記を増やさねば(^_^;)







18歳選挙権ガイドブック [ 川上 和久 ]

価格:1,296円
(2019/8/12 09:16時点)
感想(0件)