喪女の頭んなか〜マンガ・本大好き、やさぐれケアマネのブログ〜

本とマンガが趣味の貫禄つきの喪女ケアマネの日記です。 日記は愚痴が8割で大変見苦しいですが、興味があれば読んでいただけると嬉しいです(*^-^*)

カテゴリ: ビジネス書

アンガーマネジメント1分で解決!怒らない伝え方 [ 戸田久実 ]

価格:1,512円
(2018/4/11 14:09時点)
感想(2件)





こんにちは

3月で介護保険の報酬改定も一段落ついたのでちょっとマメに日記を書いてます。

これは結構前に読んだやつですが、
まあね… 言いたいことはよく分かるんだけど怒っちゃいますよね~

なんだろう。こいつ何言っても怒らないと思われるのも嫌なんだけど
私の場合怒るモードに入っちゃうと終わり方が分からない…
今もなんだか看護師さんの一人ととケンカ中。。。

別にもう怒ってないんだけど、当たり前だけど相手も微妙な空気を出してるし戻り方が分からん…
結局なるようにしかならないんだろうな~~







【イトーヨーカドーネット通販】



【森山ナポリ】

こんにちは。
毎日暑いですね。
最近のもっさんはメンタル腐ってます。

そんなところにこの本は重かった。
なんでしょうね。感じ悪いって分かっちゃあいるんですがやっちゃうのはむしろ嫌味として使ってるってことで余計性格悪いってことでしょうか…
みなさん、こういう本は正しく役立てましょうね


好かれる人が絶対しないモノの言い方

好かれる人が絶対しないモノの言い方 [ 渡辺由佳 ]

価格:1,404円
(2017/7/24 19:11時点)
感想(0件)








楽天カードでポイントゲット
申込はこちらへ



アンケートモニター

難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!

難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! [ 山崎元 ]

価格:1,490円
(2017/1/29 15:30時点)
感想(19件)




電車内の広告で見たので読んでみました。

うーん…
あんまよくなかったかな( ̄▽ ̄;)
よくわからないし文調もなじめない

投資信託とか確定拠出年金とかの話でしたが、今ちょっと忙しくて新しいことを理解できる状態じゃなかったのかもしれないですね。

ちょっとあったかい日が続きます。
早く春になれなれ~~









本を売るなら【ブックオフ】公式宅配買取サービス




体調・食習慣にお悩みなら【ハイ・ユーグレナ(ミドリムシサプリ)】

こんばんは!
さっき担当入居者さんに、施設長を指して「いちばんえらいおとこのこ」さらに訪問介護の責任者を指して「星3つのおとこのこ」最後にヘルパーさんを指して「かみの長いおとこのこ」と言われたもっさんです。

92歳からみりゃみ~んなかわいいおとこのこなんだよ。
誰がエラいだの上司だのくっだらないね(*´ω`*)



さてさて、この本はクレジットカードの延滞を電話で督促するOLさんのお話です。 

いきなり怒鳴られる なんて普通で労働環境も最悪。私だったら1週間で辞めると思われる職場で頑張ってる作者のお話は勉強になりました。

こんなにハードじゃないにしろ感情労働な介護業界、色々参考にできそうなテクニックも紹介してくれています(^_^)




でも次は何か楽しい本を読もうっとε=ε=┏(・_・)┛
 





朝日新聞の電子版サービス「朝日新聞デジタル」



ケアマネジャーの転職ならジョブメドレー

2010年4月16日の記事です。


33歳からのリーダーのルール

33歳からのリーダーのルール (ASUKA BUSINESS) (単行本・ムック) / 小倉広

価格:1,512円
(2016/8/8 16:41時点)
感想(0件)





職場柄少人数の単位で仕事をしなきゃいけないので

社員というだけで個性豊かなパートのオバちゃんたちに

「リーダー」と名乗らなきゃいけない毎日ショック!


こんな小娘に仕事の何が分かる!プンプン

社員だったらちゃんと仕切りなさいよシラー


な~んて考えが見え隠れする強者どもを

相手にするのは精神衛生上非常によろしくない汗

この本は少人数(しかも女95%)ゆえのゴタゴタが絶えない

私にとってすごく参考になりました目

My本棚にウエルカムですアップ





今の職場はわりと平和ですが、介護現場っていうのはけっこう殺伐としています。
この頃はユニット式(利用者10人以下のグループに対して専属(?)のスタッフでケアにあたる方式)の有料老人ホームに勤めていたのでした。








看護師、准看護師、保健師、助産師の求人・転職は【看護のお仕事】




【おしごと発見T-SITE】
 

↑このページのトップヘ